おうちイタリア料理 ハマグリとワケギのスパゲッティ

ハマグリとワケギのスパゲッティ


ハマグリとワケギのスパゲッティ
ハマグリとワケギのスパゲッティ


プックリと膨らんだ肉厚のハマグリは、噛むとジューシーで甘味のある味わいが口の中に広がります。 


ハマグリ
ハマグリ


ハマグリは、マルスダレガイ科に分類される二枚貝の一種で、その仲間は500~800種ほどいるそうですが、重要な食材として代表的なものにアサリが挙げられます。


この料理に一般的なネギではなくワケギを使っているのは、生のままを使用しているためです。 


ワケギ
ワケギ


生のネギよりも辛味とクセが少なく甘みがあるということから選びました。 


ちなみにワケギはネギと玉葱の雑種だそうです。 

根元の部分は球根状に少し膨らみ、分球して増えて育ち、種はできません。 

ハマグリの上品な甘みとワケギの優しい甘みの組み合わせが良い感じのマリアージュとなりました。 



材料(2人分)​​​​

  • ハマグリ・・・250グラム程度 
  • ワケギ・・・6本 
  • ニンニク・・・3片 
  • 白ワイン・・・大さじ3杯 
  • EX・ヴァージン・オリーブオイル・・・大さじ2杯 
  • 塩・・・適量 
  • 胡椒・・・適量 
  • パスタ・・・150グラム 

​​


代用食品​​​

​上記の材料が揃わない場合の代用の食材の一例です。

家にある食材を使って作ってみてください!

なにか新しい発見があるかもしれません!


  • ハマグリの代用・・・ホンビノスガイ、アサリ
  • ワケギの代用・・・浅葱


作り方​​ ​

  1. 鍋にハマグリ、白ワイン、スライスしたニンニク、水を入れて火にかけます。 
  2. ハマグリの口が開いてきたら、ハマグリとニンニクをボウルに取り出します。 
  3. ボウルに煮汁を入れて、冷やします。 
  4. 殻から身を外し、EX・ヴァージン・オリーブオイル、小口切りにしたワケギを混ぜ合わせます。 
  5. パスタを茹でたら、塩を少々入れた氷水の中に入れて冷やします。 
  6. キッチンペーパー等でパスタの余分な水分をきります。 
  7. ボウルにパスタを入れて混ぜ合わせ、塩、胡椒で味を調えて出来上がりです。

​​


食材の旬 ​​​

  • ハマグリ・・・2~4月 
  • ワケギ・・・3~5月、9~11月 
  • ニンニク・・・6~8月



レシピブログに参加中♪
レシピブログに参加中♪

おうちごはんランキング
おうちごはんランキング
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント